山倉古墳群

更新日:2022年04月18日

古墳時代前期〜後期

山倉古墳群 やまくらこふんぐん

山倉古墳群上空写真1
山倉古墳群上空写真2

 国道297号の西側、養老川の流れを見渡せる台地の突端に展開する6基からなる古墳群です。台地側に前期方墳6号墳が離れてあるのをのぞけば、突出地形先端から、前期円墳5号墳・中期円墳4号墳・後期帆立貝形古墳3号墳・後期円墳2号墳・後期前方後円墳1号墳と古い順に並んでいます。このうち、1号墳の墳丘上からは、多数の円筒埴輪と、人物埴輪群が出土しました。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日