草刈遺跡(奈良・平安)

更新日:2022年04月18日

奈良・平安時代

草刈遺跡 くさかり

 村田川中流域北岸の台地上を占める広大な遺跡で、旧上総国の境に位置します。財団法人千葉県文化財センターが発掘調査を実施し、原始から中・近世にいたる複合遺跡であることが判明しました。奈良・平安期においては、竪穴住居跡を中心とする集落遺跡です。しかし猿投産灰釉浄瓶(K区370号住居跡出土)や佐波理製箸(G区200号土壙墓)などの高級仏具や、「草苅於寺坏」と墨書きされた土師器坏も発見され、集落内において仏教的教養をもった有力者の存在も浮き彫りになっています。

『千葉県の歴史』資料編 考古3 1998年

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日