尖頭器(中高根南原)

更新日:2022年04月18日

尖頭器(せんとうき)

青い背景に、白や茶色の先の尖った石器が12個並んでいる写真

出土地

中高根南原遺跡(なかたかねみなみはら)

遺跡所在地

中高根(なかたかね)

遺構

不明

時代

縄文時代草創期

解説

 遺跡は、中高根の八幡カントリークラブの隣にあります。標高80メートルほどの台地の縁辺部を調査したところ、「隆起線文土器」と呼ばれるめずらしい土器の破片がたくさんみつかりました。いまから1万2千年ほど前の縄文時代のはじめころの土器です。狩猟具(木葉形尖頭器・有舌尖頭器・石鏃)や、加工用具(彫器、石錐)、伐採具(石斧)として使われた石器も見つかっており、この時期の生活を知る上で、県内でも有数の充実した資料といえます。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日