菊間深道遺跡(弥生)

更新日:2022年04月18日

弥生時代中期〜後期

菊間深道遺跡 きくまふかみち

地面が水路のように掘られ、周りがしっかり固められた菊間深道遺跡で発掘された溝の写真

 菊間東関山古墳の南東部で発掘調査された遺跡です。部分的な調査で全体の様子は分かりませんが、弥生時代の竪穴住居跡と、ムラを囲む環濠と見られる断面V字形の溝が検出されています。
 付近には菊間遺跡、谷を挟んで西側には菊間手永遺跡があり、弥生時代中期以降の居住地として周辺地区が盛んに利用されていたことがわかります。
『平成5年度市原市内遺跡発掘調査報告』市原市教育委員会1994年

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日