御林跡遺跡(奈良・平安)

更新日:2022年04月18日

奈良・平安時代

御林跡遺跡 おはやしあと

長方形の形に深く掘られた土の中に明るい薄茶色の壺とその蓋が写っている写真

 養老川沖積地と海岸平野を展望する台地上にあります。発掘調査の結果、弥生時代から平安時代までの複合遺跡であることが確認されました。奈良・平安時代の遺構は土壙墓1基、地下式改葬墓1基があり、墓域だったことがわかります。地下式改葬墓は南側斜面からスロープ状の入口施設を設けられ、玄室部分の天井は崩落していましたが床一面に木炭が敷きつめられ、その上から猿投産の灰釉短頸壺と灰釉椀が発見されています。壺は蔵骨器、椀はその蓋として壙内に安置されたものです。

『千葉県の歴史』資料編 考古3 財団法人千葉県史料研究財団 1998年

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日