9月も博物館であそぼ!

更新日:2024年09月21日

残暑に負けるな!9月のイベント情報

まだまだ暑い日が続く9月。市原歴史博物館では、様々なイベントを御用意して、皆様の来館をお待ちしております。詳細は下記及びチラシをご覧ください。

2024年9月博物館瓦版
2024年9月博物館瓦版(ウラ)

重要!はじめにお読みください

近日開催のイベント

体験講座

【9/21(土曜日)】

うちわづくり(☆材料費無料)カラフル勾玉づくり(★材料費有料:500円)

ミッションラリー(■参加費有料:上級編300円、初級編200円)・昔あそび体験(〇参加費無料)

【9/22(日曜日)】

拓本しおりづくり(☆材料費無料)泥めんこづくり(新柄)(★材料費有料:200円)

ミッションラリー(■参加費有料:上級編300円、初級編200円)・昔あそび体験(〇参加費無料)

【9/23(祝日)】

はにわ缶バッジづくり(☆材料費無料)・貝輪づくり(●材料費有料:300円)

ミッションラリー(■参加費有料:上級編300円、初級編200円)・昔あそび体験(〇参加費無料)

【9/24(火曜日)〜10/11(金曜日)】

特別展準備のため休館

3連休限定!特別な体験講座

有料体験(観覧券必要・材料費無料)

カラフル勾玉づくり

【日時】

2024年9月16日(祝)、9月21日(土曜日)の10:00〜11:00、13:30〜14:30

【人数】

各回7組(最大20名)(各回グレー10、ピンク10。先着順。)

【参加費用】

材料費500円

泥めんこづくり(新柄)

【日時】

2024年9月14日(土曜日)、9月22日(日曜日)の10:00〜11:00、13:30〜14:30

【人数】

各回7組(最大20名)

【参加費用】

材料費200円

無料体験(観覧券必要・材料費無料)

うちわづくり

【日時】

2024年9月14日(土曜日)、9月21日(土曜日)の9:30〜、11:30~、13:00〜、15:00~。各回30分程度。

【人数】

各回最大10名

【参加費用】

無料

拓本しおりづくり

【日時】

2024年9月15日(日曜日)、9月22日(日曜日)の9:30〜、11:30~、13:00〜、15:00~。各回30分程度。

【人数】

各回最大20名

【参加費用】

無料

はにわ缶バッジづくり

【日時】

2024年9月16日(祝)、9月23日(祝)の9:00〜12:00、13:00~16:30

【人数】

AM最大先着50名、PM最大先着50名

【参加費用】

無料

この記事に関するお問い合わせ先

市原歴史博物館

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9344
ファックス:0436-42-0133

メール:imuseum@city.ichihara.lg.jp

開館時間:9時00分~17時00分
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始