10/13開催!和綴じの御朱印帳づくり

更新日:2025年10月11日

和綴じの御朱印帳

特別展「うまれかわりの旅―いちはらと出羽三山信仰」関連イベント!!

和綴じで御朱印帳をつくる体験を行います。四つ目綴じに挑戦して、オリジナル御朱印帳をつくりませんか😊
*御朱印帳の表紙は、4種の柄から選んでいただきます。当日、整理券配布時に、表紙の柄も選んでいただくようになっています。
先着順なので、希望の柄が選べないこともあります。ご了承ください。

▼日時
10月13日(月・祝)、11月30日(日曜日)10:00~11:00、13:30~14:30
▼定員
各回先着20名
▼費用
200円(高校生以上が体験または付き添う場合は特別展の観覧券が必要)
▼申込
8:30から午前・午後の回とも整理券配布

表紙1

表紙の柄1

表紙2

表紙の柄2

表紙の柄3

表紙の柄3

表紙の柄4

表紙の柄4

この記事に関するお問い合わせ先

市原歴史博物館

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9344
ファックス:0436-42-0133

メール:imuseum@city.ichihara.lg.jp

開館時間:9時00分~17時00分
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始