(2025.11.23)特別展関連イベント・実演展示「知られざる出羽三山信仰の世界」開催!

大塚ばやしの実演や映像上映など、展示室のみでは分からない出羽三山信仰を感じよう
なぜ、いちはらで出羽三山信仰なのか。そして、なぜ人々は山を目指すのか・・・・
信仰の様子の映像上映や、出羽三山信仰を続ける市内各地の人々の声を取り上げ、出羽三山信仰の「今」を考えます。
出羽三山信仰ってなんだろう?どんな行事をしているんだろう?など普段は見えない出羽三山信仰に関する実演展示を行います。さらに、関係者による出羽三山信仰トークショーも開催します。
11月23日はぜひ市原歴史博物館にご来館ください!!
〇日時
令和7年11月23日(日曜日)午後1時30分~午後3時30分(開場午後1時)
〇場所
市原歴史博物館 歴史体験館内(中央広場ステージ付近)
〇内容
大塚ばやし演奏(県指定文化財)
市内の三山講紹介(講・梵天など)
三山講の映像上映及び解説(トークショー)
出羽三山への誘い(鶴岡市東京事務所)
〇出演
大塚ばやし保存会
原田昌幸(元文化庁主任文化財調査官、羽黒山伏)
御園生夏姫(伊達政宗博士ちゃん)
鶴岡市東京事務所
〇当日見学について
高校生以上の方は、特別展観覧券が必要
11月23日は開館3周年イベントも開催!
〇イベント概要
2022年11月20日に開館してはや3年。
これを記念して、3周年記念イベントを開催します。
〇会場
市原歴史博物館 歴史体験館内(中央広場ステージ付近)
〇日時
2025年11月23日(日曜日) 午後3時45分~午後4時20分
〇主な内容
○× クイズ大会(上位者には豪華賞品あり🎶)
〇当日参加について
高校生以上の方は、観覧券が必要(常設展観覧券でも参加可能)
〇注意事項
「知られざる出羽三山信仰の世界」と同じ会場で行います。
11月23日限定ノベリティ配布!!

1.オリジナルエコバッグ
特別展観覧者の方に、オリジナル
エコバッグをプレゼント
※先着300人限定!
2.開館3周年記念イベント参加賞
(オリジナルノベリティ)
イベント参加者全員にオリジナル
ノベリティをプレゼント!
グルメ情報
当日はキッチンカーも出店します!
〇出店情報
「風鈴堂」、「アブー・キッチン あま野」
軽食・甘未・カフェ系のキッチンカーです!
Access 11月23日限定!無料シャトルバスを運行します。
イベント開催に伴い、当日限定で無料シャトルバスを運行します!
場所:JR五井駅東口2番バス乗り場発着(予定)
時間:JR五井駅は毎時40分、博物館は毎時10分発車
(※ただし、博物館 14時10分発とJR 五井駅14時40分発は運行いたしません)

※当日臨時駐車場あり(ただし、台数に限りがあります。)




この記事に関するお問い合わせ先
市原歴史博物館
〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地
電話:0436-41-9344
ファックス:0436-42-0133
メール:imuseum@city.ichihara.lg.jp
開館時間:9時00分~17時00分
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始


更新日:2025年11月11日