辺田1号墳

更新日:2022年04月18日

古墳時代前期

辺田1号墳 へた

辺田1号墳の墳丘を上空から見た写真
辺田1号墳の墳丘上から出土した鉢形土器や、もともと底に孔を切り抜いている埴輪のような壺形土器の写真

 辺田1号墳は国分寺台地区の西縁部にある辺田古墳群中の円墳です。墳丘直径32.2メートル、周溝外形直径51.8メートルの大型の墳墓で、墳頂部にある中心埋葬施設からは、素環頭大刀・大刀・鉄槍・鉄剣という武器類や、工具のヤリガンナ、装身具の碧玉製管玉、そして小型の青銅鏡(素文鏡)が副葬品として出土しています。また、墳丘上には、鉢形土器や、もともと底に孔を切り抜いている埴輪のような壺形土器などが配置されていたことがわかっています。古墳の大きさや副葬品の豊かさから考えると、辺田1号墳には地域のリーダーが葬られていたと考えられます。
 なお、古墳群の下層には弥生時代の集落遺跡、御林跡遺跡が広がっており、こちらからも銅釧の副葬された方形周溝墓など興味深い資料が発見されています。

『市原市辺田古墳群・御林跡遺跡』財団法人市原市文化財センター2004年

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

市原市埋蔵文化財調査センター

〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地

電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133

メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日