市原の江戸時代遺跡【一覧】
江戸時代



| 時代 | 遺跡名 ふりがな  | 
			概要 | 
|---|---|---|
| 江戸時代から (延宝・元禄期から)  | 
			平野馬頭塚 ひらのばとうづか  | 
			平野馬頭塚 | 
| 江戸時代から (17世紀後半から)  | 
			花和田三山塚 はなわださんざんづか  | 
			花和田三山塚 | 
| 江戸時代から | 海保大塚 かいほおーつか  | 
			海保大塚古墳 | 
| 江戸時代 | 惣社行人塚 そうじゃぎょうにんづか  | 
			惣社行人塚(近世) | 
| 江戸時代 | 八幡御墓堂遺跡 やわたみはかどういせき  | 
			八幡御墓堂遺跡(近世) | 
| 戦国末期から | 姉崎妙経寺遺跡 あねさきみょうきょうじいせき  | 
			姉崎妙経寺遺跡(中世・近世) | 
| 江戸時代から (18世紀以降)  | 
			小草畑三山塚 こくさばたさんざんづか  | 
			小草畑棒平三山塚 | 
| 江戸時代から (17世紀中頃)  | 
			一本松塚 いっぽんまつづか  | 
			一本松塚 | 
| 江戸時代から | 江子田送り神塚 えこだおくりがみづか  | 
			- | 
| 江戸時代 | 八幡陣屋跡 やわたじんやあと  | 
			八幡陣屋跡 | 
| 元禄・正徳期から | 上総国分僧寺跡 かずさこくぶんそうじあと  | 
			上総国分僧寺跡(近世) | 
この記事に関するお問い合わせ先
市原市埋蔵文化財調査センター
〒290-0011 千葉県市原市能満1489番地
電話:0436-41-9000
ファックス:0436-42-0133
メール:bunkazai-center@city.ichihara.lg.jp
休所日:土曜日・日曜日・祝日
          
          
          

更新日:2022年04月18日